食育講演会「じょうぶな子どもが育つ”お米”のちから」

2019年08月28日

聞いた人が楽になる、ユニークな食育講演会!!

「子どもが野菜嫌いで何が悪い!~間違いだらけの食育ブーム~」
「変な給食」
「粗食のすすめ」
子育て中の保護者達が集まり、上記の著者・幕内秀夫氏を招いての食育講演会を開催!!

毎回、「理想的な食事を難しい物だと勘違いしていた。肩の荷がおりた!」「本当に大事なことって、こんなに簡単なことだったんだ!誰も教えてくれなかった!」「もっと早く知りたかった!」「周りの人たちにも聞いて欲しい!」と感想を頂いている講演会です。

食育講演会「じょうぶな子どもが育つ”お米”のちから」

幕内氏の言葉より

生まれた時からファーストフードを常食してきた父母が登場するようになっています。
その子どもたちはどうなるのか?と考えると、いつかその日が来ると考えていましたが、とうとう、香川県は全国に先駆けて小学4年生と中学1年生に血液検査を実施することを決定しました。
大事なのは、検査の後です。そこで父母を苦しめるような食事指導を受ける前に、私の話を聞いて下さい。


〇日時
令和元年11月8日(金)10:00~12:10(受付9:40~) 

〇場所
たかまつミライエ6階 
男女共同参画センター学習研修室
高松市松島町1丁目15-1

〇聴講料
前売り1,000円・当日券1,200円

〇託児利用料
一家族につき500円

〇講師
フーズ&ヘルス研究所主宰 管理栄養士 幕内秀夫

〇共催
高松市男女共同参画センター
NPO法人たかまつ男女共同参画ネット

〇後援
高松市教育委員会

〇お問い合わせ&託児申込先
学校給食と子どもの健康を考える会香川支部事務局
070-5355-9856
gakkou9syoku@gmail.com
3日以内に返信が無い場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。

〇前売券申し込み方法などは以下のチラシまたはホームページをご覧ください
http://kodomonokenkou.jimdo.com/


食育講演会「じょうぶな子どもが育つ”お米”のちから」
食育講演会「じょうぶな子どもが育つ”お米”のちから」




同じカテゴリー(香川県NPOブログ)の記事画像
子どもをじょうぶにする食事は、時間もお金も手間もかからない!!
子どもをじょうぶにする食事は時間もお金も手間もかからない!
子どもをじょうぶにする食事は、時間もお金も手間もかからない!!
子どもをじょうぶにする食事は時間もお金も手間もかからない!!
子どもをじょうぶにする食事は、時間もお金も手間もかからない!!
子どもをじょうぶにする食事は時間もお金も手間もかからない!!
同じカテゴリー(香川県NPOブログ)の記事
 子どもをじょうぶにする食事は、時間もお金も手間もかからない!! (2024-10-23 21:11)
 子どもをじょうぶにする食事は時間もお金も手間もかからない! (2024-08-15 22:08)
 子どもをじょうぶにする食事は、時間もお金も手間もかからない!! (2023-10-26 09:52)
 子どもをじょうぶにする食事は時間もお金も手間もかからない!! (2023-07-12 15:37)
 子どもをじょうぶにする食事は、時間もお金も手間もかからない!! (2022-10-14 13:14)
 子どもをじょうぶにする食事は時間もお金も手間もかからない!! (2022-07-05 00:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食育講演会「じょうぶな子どもが育つ”お米”のちから」
    コメント(0)